24R2 プレリリースの既知の問題
プレリリース日: 2024 年 7 月 15 日|CDB プレリリース日: 2024 年 7 月 22 日|リリース日 2024 年 8 月 2 日、9 日以下にリストされる問題は、一部のユーザの Vault の機能に影響を与える可能性があるものです。すべての既知の問題を積極的に調査し、今後の のリリースで修正および更新情報を提供する予定です。プレリリースの開始から一般リリースまでの間に、ユーザのエラーに起因する、または設計通りに動作していることが判明した問題を削除する場合があります。このリストは一般公開まで変更される可能性があります。
問題番号の横にあるアスタリスク (*) は、限定リリース機能の開発中に内部で発見された不具合を示します。
メンテナンスリリース: 2023 年 7 月 25 日
リリース番号: 24R1.4.9 CDB | ビルド番号: 165
| カテゴリ | 問題の説明 | 問題番号. |
|---|---|---|
| CDB - クリーン患者トラッカー | 予期せずレポートの生成に失敗することがあります。 | VDC-163506 |
| CDB - クリーン患者トラッカー | クリーン患者トラッカーからのレポート生成に通常よりもはるかに時間がかかり、処理が途中で停止することがあります。 | VDC-163655 |
メンテナンスリリース: 2023 年 7 月 23 日
リリース番号: 24R1.4.7 CDB | ビルド番号: 162
| カテゴリ | 問題の説明 | 問題番号. |
|---|---|---|
| CDB - インポート | 増分インポートが有効化されているスタディで、ユーザが非盲検化ルールを作成した後、サードパーティの再インポートが失敗することがあります。 | VDC-162950、VDC-163153 |
| CDB - インポート | 増分インポートを有効化すると、インポートに失敗します。 | VDC-162991 |
| CDB - インポート | 増分インポートに想定以上の時間がかかることがあります。 | VDC-163000 |
| CDB - インポート | 予期しない L-002 エラーにより、サードパーティデータのパッケージングに失敗することがあります。 | VDC-163286 |
監査証跡
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| 監査証跡エクスポート CSV には、削除された症例のアイテム間リンクオブジェクトが含まれます。 | VDC-158739* |
空白 & 詳細 PDF
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| サイト番号を含む詳細 PDF に、RIM CRF インポート機能と互換性がありません。 | VDC-162770 |
CDB - 管理者
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| EDC ツールでユーザのメールアドレスが更新された後も、CDB は元のメールアドレスに引き続き通知を送信します。 | VDC-158291* |
CDB - チェック & クエリ
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| クエリリストでセルに移動すると、ユーザに遅延が発生します。 | VDC-155339* | |
| CDB が、システム生成のクエリメッセージをユーザ言語で表示します。 | VDC-157356* | |
| 同じペイロード内の複数の項目にあるクエリを開けない場合があります。 | VDC-159683* | |
| EDC でクエリが作成された場合、クエリアイコンが主要リストのグリッドに表示されません。 | VDC-159818* | |
| Query Origin ID フィールドが想定どおりに表示されない場合があります。 | VDC-163755 |
CDB - クリーン患者トラッカー
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| 被験者ダッシュボードを更新すると、UI に問題が発生します。 | VDC-157375* | |
| 制限付きイベントがイベント進行状況レポートでは制限されません。 | VDC-158932* | |
| リストを保存した後、フィルタリング条件が表示されないことがあります。 | VDC-160842*、VDC-160843* | |
| 予期せずレポートの生成に失敗することがあります。 | VDC-162373* | |
| 予期せずレポートの生成に失敗することがあります。 | VDC-163506 |
CDB - CQL
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| 参照データで Select * を使用すると、CDB がリストを無効とマークします。 | VDC-153882* |
CDB - エクスポート
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| リスティングビルダーで変更が行われた場合、変更比較では ORDER BY 句の変更が強調表示されません。 | VDC-151301* | |
| [エクスポート定義を名前を付けて保存] ダイアログで、チェックボックスの位置がずれており、ドロップダウンがダイアログの後ろ側に表示されます。 | VDC-161187* | |
| エラーメッセージが表示されてエクスポートに失敗することがあります。 | VDC-161277* | |
| 増分対応が有効化された Vault 内の CSV および SAS パッケージの manifest.json ファイルで、dateapplied フィールドが欠落しています。 | VDC-161548* |
CDB - インポート
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| インポートログのダウンロードに予想以上の時間がかかることがあります。 | VDC-150054* | |
| 増分インポートが有効化されていると、設計変更がコードリスト項目または単位項目の削除である場合に、CDB がすべての研究の取り込みを一時停止します。 | VDC-152595* | |
| 増分インポートが有効化されていない場合、警告と共に完了した CDB パッケージのログファイルが空白になることがあります。 | VDC-152795* | |
| ダブルスペースが含まれる研究名を持つ研究の進行が停止することがあります。 | VDC-153846* | |
| 増分インポートが有効化されている場合、参照オブジェクトのインポートに失敗しても、CDB が FTP フォルダにログファイルを生成しません。 | VDC-157134* | |
| 警告なしでインポートされた参照データパッケージに対して、CDB が「警告ありで完了」 ステータスインジケータ (オレンジ完了) を表示します。 | VDC-158184* | |
| [インポート > パッケージ] で、ページングが必要なレコード数に達していない場合でもページングが表示されます。 | VDC-158275* | |
| 警告付きで参照データのインポートが完了しても、CDB が通知メールを送信しません。 | VDC-158276* | |
| インポート監査ログでフィルタリングするパッケージタイプをユーザが複数選択できるため、ページがフリーズします。 | VDC-158735* | |
| 参照オブジェクトのインポートログファイルに、すべての該当するエラーコードが含まれていないことがあります。 | VDC-159103* | |
| 却下済みのパッケージのステータスにカーソルを置くと表示されるはずのツールチップが表示されません。 | VDC-159941* | |
| フォームが ILB としてマークされている場合、システムクエリが取り込み時に削除されません。 | VDC-160277* | |
| 2 つの参照データパッケージを連続してインポートすると、ステータス列が変更され続けることがあります。 | VDC-160981* | |
| 監査ログのインポート日付が不正確になることがあります。 | VDC-161107* | |
| ロック待ちタイムアウトエラーにより、参照オブジェクトのインポートが失敗することがあります。 | VDC-161141* | |
| 参照オブジェクトソースには、キーマッピングと非盲検化ルールへのリンクがあります。 | VDC-161376* | |
| スタディの増分インポートにおいて、失敗した参照データインポートパッケージのステータスが「完了」として表示されます。 | VDC-161574* | |
| スタディの増分インポートの再処理では、データに変更がない場合でもメール通知が送信されます。 | VDC-161929* | |
| 「警告ありで完了」ステータスでインポートされるサードパーティパッケージが、L-002 エラーで失敗します。 | VDC-162258* | |
| 増分インポートを有効化した後、その研究のすべてのリストが無効としてマークされることがあります。 | VDC-162831* | |
| 増分インポートを有効化すると、インポートに失敗します。 | VDC-162991* | |
| 増分インポートに想定以上の時間がかかることがあります。 | VDC-163000* | |
| 予期しない L-002 エラーにより、サードパーティデータのパッケージングに失敗することがあります。 | VDC-163286* | |
| ユーザが非盲検化ルールを削除した後、CDB は非盲検化ルールのカウントを更新しません。 | VDC-163345* | |
| 新しいサードパーティソースの初回読み込み時に CDB が承認バナーを表示しません。 | VDC-163733* | |
| 最初の増分インポート後、CDB がそれ以降の増分パッケージをスキップすることがあります。 | VDC-163852 | |
| 削除済みのオブジェクトが原因で研究デザインが変更され、インポートされた場合、Vault 内のすべての増分対応の研究のインポートが停止することがあります。 | VDC-163983 | |
| 設計変更を含むインポートが正常に完了した場合、CDB が最終設計変更日を更新しないことがあります。 | VDC-164063 |
CDB - リスティングビルダー
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| リスティングビルダーで、LBTEST という非ラボアイテムで CQL メソッドを呼び出すことができません。 | VDC-151856* | |
| [ソートとフィルタ] メニューからユーザがフィルタを適用すると、CDB がそれを複合フィルタとしてマークし、ユーザが編集できないことがあります。 | VDC-160843* | |
| ユーザがエイリアスの重複エラーを発生させた後、CDB がその他のバリデーションアイコンを表示しなくなります。 | VDC-163540* |
CDB - リスティング
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| [並べ替え & フィルタリング] メニューで並べ替えを行うときに、@ItemGroup.Name で並べ替えができません。 | VDC-153174* | |
| [フィルタ/ソートのリセット] ボタンが、非表示の列をリセットすべきでない場合にリセットします。 | VDC-154229* | |
| レビューリストにリセットボタンが表示されません。 | VDC-154868* | |
| クエリリストページの左側に表示されるはずの一括タスクボタンが、右側に表示されます。 | VDC-155298* | |
| ユーザがレビューリストに初めて移動しようとすると、応答しないページにリダイレクトされます。 | VDC-155570* | |
| 派生フィールドの列のヘッダーがセルの詳細パネルに表示されません。 | VDC-157093* | |
| 削除ログで、オブジェクト名が誤って「True」とマークされていることがあります。 | VDC-159313* | |
| コピー元のターゲット治験を再選択すると、ページがフリーズすることがありました。 | VDC-159499* | |
| ユーザにレビュー設定の権限がない場合、CDB がレビューアクションアイコンを無効として表示しません。 | VDC-159943* | |
| 100 件を超えるレコードを一括操作すると、トースト通知がビュー可能な領域外に表示されます。 | VDC-160040* | |
| アーカイブ済みの研究を並べ替えようとすると、ユーザがリダイレクトされます。 | VDC-162018* | |
| 未解決クエリリストの最終アクセスリストページに移動すると、エラーが発生します。 | VDC-162020* | |
| 主要リストの最終更新日フィールドに、最後の増分更新ではなく、フルパッケージの最終日付が表示されます。 | VDC-163940 |
臨床報告
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| 臨床報告は、設計変更がない場合でも、すべてのリスティングに設計変更インジケータを表示します。 | VDC-150200* |
コーディング
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| オートコーディング値は、コーディングステータスがオートコーディング済から別の値に変更された場合にリセットされる必要があります。 | VDC-160290 |
コーディング設定
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| コーダーツールで、[治験設定] と [パンくずリスト] メニューでの治験の順序が異なります。 | VDC-161935* | |
| リストを一括割り当てする際に、ユーザがフォームを選択し、フィルタを適用した場合、フォームがフィルタリングされたときに選択内容がそのままになります。 | VDC-163141 |
開発者向け機能
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| 臨床報告を使用していた後で CDB Workbench にアップグレードした Vault で、フォームデータリクエストが失敗します。 | VDC-160548* |
統合
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| 割り当てられたすべてのコースが「Vault Training」で完了としてマークされているにもかかわらず、ユーザのステータスが「トレーニング未完」のままです。 | VDC-158189* | |
| ユーザタイプが NULL のユーザの情報は、Vault Training API に送信されません。 | VDC-161524* | |
| 症例がすでに CTMS に転送された後、別のサイトに転送しようとすると、ユーザに予期せず変更理由のポップアップが表示されます。 | VDC-162113* |
ジョブ
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| フォーム間のリンクを使用して 2 つのフォームがリンクされている場合、監査証跡エクスポートジョブの出力 CSV には 1 つのリンクフォームオブジェクトのみが記載されます。一方で、対応するリンクされたフォームに関連付けられている両方のリンクフォームオブジェクトは記載されません。 | VDC-158619* |
ローカライゼーション
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| 翻訳されたツールチップのテキストが重複することがあります。 | VDC-164333 |
移行
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| 一部のユーザで、移行レポートを作成しようとすると、エラーメッセージが表示されています。 | VDC-160854* |
安全性情報の配布実施要綱偏差
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| プロトコール逸脱に移動する際に、サーバエラーが発生することがあります。 | VDC-162610 |
クエリ
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| ユーザは、データモデル 1 上のスタディで、ロックされたイベントに関するクエリを開くことができます。 | VDC-155953* | |
| ラボ分析物アイテムに関するクエリを開くと、サーバエラーが発生します。 | VDC-162059* |
ロールとユーザの管理
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| ユーザ管理者が既存の vault ユーザに新しい VeevaID を作成しようとすると、エラーメッセージが表示されます。 | VDC-156485* | |
| VeevaID チェックをバイパスが「はい」に設定されている場合、ユーザのインポートに失敗します。 | VDC-157473* | |
| システムツール > 接続のカリキュラムリストにページングがありません。 | VDC-159810* | |
| 新規ユーザを作成しようとすると、エラーメッセージが表示されるユーザがいます。 | VDC-161583* | |
| ユーザタイプの自動判別機能を有効にすると、ユーザタイプの値が必須でない場合でも、ユーザータイプ列が必須となります。 | VDC-162086* | |
| 変換前に VeevaID を持つユーザが作成され、その後、CDMS で VeevaID に変換された場合、ユーザが不正なメール通知を受け取ります。 | VDC-162408* | |
| 自動ユーザタイプ判定が有効化されており、計算後にユーザタイプが null に解決された場合、Vault が適切なエラーメッセージを表示しません。 | VDC-162497* | |
| API アクセス権を持つユーザに自動的にスポンサーユーザタイプが割り当てられず、さらに、レポートおよびダッシュボードへのアクセス権を持つユーザにユーザータイプが割り当てられません。 | VDC-162498* | |
| Vault 所有者セキュリティプロファイルを持つユーザが、アカウントを非アクティブ化しようとするとエラーが発生することがあります。 | VDC-162811 | |
| CDMS ユーザ管理者のロールを持つユーザが、Workbench 内のどの研究にもアクセスできません。 | VDC-162865* | |
| クロスドメインユーザを作成する際に、ユーザタイプが必須のフィールドになっています。 | VDC-162898 |
ルールエディタ
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| Vault Platform によって追加された新しい関数は、ルールエディタの関数リストに表示されます。 | VDC-156741* |
ルールの実行
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| 動的フォームが動的イベントの下にある場合、ルールの実行ジョブが実行されても、動的フォームに関連付けられたフォーム追加ルールはトリガーされません。 | VDC-154966* | |
| [意図的に空白にした値や発生しなかった値をスキップする] 設定が有効になっていない場合でも、「発生なし」とマークされたイベントがスキップされる場合があります。 | VDC-160114* |
安全性インテグレーション
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| Vault は、変更がない場合に安全性ケースの最近の情報マーカーフィールドを更新することがあります。 | VDC-159994* | |
| SAE と治験薬フォームを別々にコピーすると、安全設定を含むフォームのコピーに失敗します。 | VDC-161695* | |
| Vault Safety EDC 接続では、JSON ファイルにラボの単位は含まれません。 | VDC-162006* | |
| 妊娠フィールドの更新は、Vault Safety の受信トレイアイテムに反映されますが、CDMS の被験者妊娠情報レコードには反映されないことがあります。 | VDC-164958 | |
| 安全性設定を編集しようとすると、保存時に Vault が研究名とスポンサー研究番号の値をクリアします。 | VDC-165133* |
治験データ抽出
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| [CDB ワークベンチに送信] オプションがチェックされている場合、SDE が失敗することがあります。 | VDC-161041* | |
| 2 つのフォームが同じ名前で、大文字・小文字が異なる場合、Vault は 1 つのファイルのみを生成します。 | VDC-161230* |
治験デザイン
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| 安全性設定付きフォームをコピーすると、治験薬フォームのフォームオーダーが不正になります。 | VDC-162397 | |
| 更新済みの安全性フォームをコピーしても、更新が適用されません。 | VDC-162417* |
Vault の管理
| 問題の説明 | 問題番号. | 新機能 |
|---|---|---|
| Vault 治験データマネージャの vault の読み取りが異常に遅い。 | VDC-157903* |